2016年 01月 14日
常備菜って便利やわ~
ちょっとゆっくりのスタート♪
でも。。。
お正月明けもあってか混み合っていて
帰宅すると2時ちかくでした(--;)
身体には自信があった私が、
3年前に入院した事から
家族全員がプチ健康オタクになり、
健康番組を見る事が多くなりました(^^;)
先日、「みんなの家庭の医学」を見て
鉄分豊富な食材を使った
”切干大根とえのきと油揚げの胡麻和え” と
しばらく放置してあったゴボウがあるので
"牛肉とゴボウのしぐれ煮” を作ってみました♪♪

常備菜ってピクルス以外に作ったことないかも。。。。。
思ったより手間がかからず便利やわ~~
今朝、娘のお弁当にも入れたし
病院から帰った一人ランチにも。。。。。。

えへへ。。。。。
私の中で
今、ハマリまくっている「かもめ食堂」風(笑)

「シナモンロール」は、まだ。。。食べていませんよ~~(^^;)
これは、パン屋さんで買ってきたんですが
こちらを見ていると。。。
おぉ~~
「かもめ食堂」のシナモンロールだぁ~~♡♡♡
頑張ってトライしてみま~す。。。乞うご期待(^^)
ひとりのランチでも、ちゃんと用意してエライなぁ〜。
ひとりの食事は、超手抜きになる我家です。えへへ。。
ひとりの食事は、超手抜きになる我家です。えへへ。。
Like
by chika1985chika
| 2016-01-14 15:48
| 日々のこと
|
Comments(2)